【第5弾】3Dアニメの世界を再現したよ!LEGOで作ったパウパトロールの乗り物

LEGO

こんにちは、皆さん!今ちびっ子に大人気のパウパトロール。

今回は第5弾目となるLEGOを使って3Dアニメ『パウパトロール』の乗り物を新たに製作しました。この記事では、意外とLEGOで作ってる人が少ないパウパトの乗り物を紹介します!

背景

そもそもの事の始まりは3歳の息子とお風呂に入る時に使用していたパウパトロールのバスボール。シュワシュワの最後に現れる犬のキャラクターたち。現在、パッケージは2種類あります。

もともとお風呂は楽しい場所という印象を与えたく始めたのですが、気が付けば息子よりも私が全種類のパウパトロールを集めたくなり、息子が欲しがっている(はず)と妻にアピールしてコンプ。

知人からもらうなんて夢のないことはしません。

 

パウパトロール、全員集合したぜ!

揃えたものの定番であるパウパト達の乗り物がない。。と思っていたらなんと乗り物Versionも発売されていました。

流石にそれなりの金額を突っ込んでいたので乗り物は断念。ただ、やっぱり欲しい!息子の喜ぶ顔が見たい!そんな思いで家にあるLEGOで作れないかと製作開始。

ホバークラフト

今回は水災担当ラブラドールのズーマの乗り物ホバークラフトです!早速完成写真。今回は比較的パーツ数は少なめです。似ていない!という声は受け付けておりませんのでご了承ください。

プロペラ箇所は車のハンドルパーツを使用しました。結構サイズ感も合っていて気に入っています。

ズーマはこれといった口癖がないのですが、パウパトのメンバーの中で最年少(5歳)だそうです。ただ、5歳って人間でいうと40歳ぐらいの様です。だいぶベテラン感が出てきました。

作り方

今回も作ってみたい!と思われたそんなあなたに組み立て方を紹介します。

部品リスト

これで完成です!オレンジパーツやハンドルパーツが無いという方は以下のサイトで購入できます。

レゴパーツからミニフィグまで揃う通販専門のレゴショップ ブリッカーズ
LEGO/レゴ パーツ バラ売り専門店です。レゴブロックからミニフィグまで様々な部品を単品販売で行っております。お取り寄せもお気軽にご相談ください。

第4弾のラブルのパワーブルドーザーもご覧ください!

【第4弾】3Dアニメの世界を再現したで~!LEGOで作ったパウパトロールの乗り物

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は第5弾ということでズーマのホバークラフトを紹介させて頂きました!お水が大好きズーマですが、3歳の息子は顔が濡れるのが苦手な様で、少しでも水がかかると泣いてしまいます。水には慣れてほしいので、私は自分の顔を濡らしてみせて平気な素振りをしています。何度も根気強くやっていると、真似して自分の顔を濡らし、泣かないでこちらにドヤって来る時があります。その時はオーバーすぎるリアクションで讃えてあげています。みなさんも子どもが苦手な事にチャレンジした時は是非はとにかく、チャレンジした事を誉めて認めてあげましょう。自信に繋がるはずです!今回はここまで!第6弾も乞うご期待ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました